4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

白山市議会 2013-12-11 12月11日-03号

そこで、このまちづくり開発協議会設立及び運営状況についてお伺いをいたします。 この開発制度は、集落単位まちづくり開発協議会設立し、町内役員会住民有志勉強会を開催し、まちづくりの課題と目標、活動の区域と内容、規約、組織体制開発スケジュールを作成し、まちづくりの提案、協議会設立について町内会の総会に諮り、4分の3以上の賛同を得ることで住民合意形成を図ることとなっております。 

白山市議会 2013-03-06 03月06日-01号

次に、市街化調整区域におけるまちづくりを支援するため、まちづくり開発協議会に対して必要な測量・調査・計画業務に係る経費の一部を助成し、地域住民まちづくりに対する取り組みの一層の推進を図ってまいります。 また、新年度より新たに市営住宅管理に係る指定管理者制度を導入し、民間活力の導入と事務事業の効率的な執行に努めてまいります。 

白山市議会 2011-09-12 09月12日-02号

都市計画法でいう第34条の11号、12号とそれぞれ地域事情も違い、各集落、各町内の意気込みも違うと思いますけれども、まちづくり開発協議会設立し、まちづくり開発計画を策定しなくてはなりません。この条例を市民一人一人が十分に理解をし、活用するにはPRが大切でありますけれども、今後どのようにPRされるのでしょうか。 開発許可について知人に少し話をしてみました。

  • 1